【Win/Mac対応、無料】ブルーライトカットアプリ「f.lux」で目の負担を軽減しよう!

最近、PCの画面を見る時間が増えてきていませんか?
「在宅ワーク」が進んで、これまでよりPC画面を眺める時間が増えてきたと思います。それに伴い「疲れ目」や「寝不足」にお困りではないですか?

上記の「疲れ目」や「寝不足」の原因は、ひょっとしたら「ブルーライト」の影響かもしれません。

今回は、ブルーライトカットアプリ「f.lux」とブルーライトの影響について紹介していきます。

目次
  • ブルーライトアプリ「f.lux」
  • ブルーライトとは?
  • ブルーライトの影響は?
  • まとめ

ブルーライトアプリ「f.lux」

f.luxは位置情報(GPS)をもとに、ユーザーが生活するエリアの太陽の移動に合わせて画面の照度を自動調整してくれるアプリです。

ダウンロードはこちらから:https://justgetflux.com
 *英語となっていますが操作することは殆ど無いので難しいことはないです!
 *Windows、Macのどちらにも対応しています

アプリをダウンロードし、起動すると下図のような画面が出てきます。

日中・日没時・就寝時とありますが、その時間帯に合わせた色味に画面の照度を調整してくれます。

試しに、就寝時にしてみたところ画面が暗くなりました。
スクリーンショットを試しましたが上手く反映できずでした。。

ただ、3500K→1200Kと色温度がだいぶ下がったのが分かると思います。

f.luxから参照した図で比較すると色味がだいぶ異なるのが分かると思います。

左:ブルーライトカットOFF
右:ブルーライトカットON

ブルーライトとは?

そもそもブルーライトとはなんなのか?

ブルーライトとは、波長が380~500nm(ナノメートル)の青色光のこと。ヒトの目で見ることのできる光=可視光線の中でも、もっとも波長が短く、強いエネルギーを持っており、角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達します。パソコンやスマートフォンなどのLEDディスプレイやLED照明には、このブルーライトが多く含まれています。

引用:ブルーライト研究会

波長の話をされても、どれだけ影響があるかイメージがつかないと思います。
簡単に言うと、「ほぼ紫外線」といえば分かりやすいんじゃないでしょうか。

シミや皮膚がんの原因とされる紫外線。
健康被害を及ぼす紫外線を知っていれば、それに近しいブルーライトが影響が無いとは言えないというのが分かるかと思います。

ブルーライトの影響は?

そのブルーライトの影響は、

  • 目の疲れ・痛み
  • 角膜、虹彩を越えて網膜まで届くため視力の低下を招く
  • 体内時計が狂う
  • 睡眠障害を引き起こす
  • 精神障害の原因
  • 肥満

が挙げられます。

一説には、生活リズムを整えるためにはブルーライトが必要とされているとの研究もあるほどです。

ブルーライトの役割
  • ブルーライト有り:網膜が刺激され脳が覚醒する(朝だ!と脳が認識する)
  • ブルーライトなし:睡眠を司るメラトニンが分泌され睡眠の準備をする

→ 夜間にブルーライトを浴びると脳が睡眠の準備をしないので、生活習慣が乱れるようになってしまう。

ブルーライトを日常的に浴びるようなこととなり健康被害がでてきたことで、”ブルーライト=悪”と思われてしまうように。

まとめ

ブルーライトの影響がどれほどなのか、ブルーライトカットアプリが大事なのかが伝われば嬉しいです。

睡眠の2時間前には液晶を見ないほうがいいとのことですので、寝る前は読書などしてゆったりとした時間の過ごし方をしてみてはいかがでしょうか?

どうしてもスマホやPCを見たい場合は、早起きして見ることにしましょう。
ブルーライトの影響で脳が覚醒し、目覚めにも一役買ってくれるはずです!

ただ、見過ぎは禁物です。

休み休み、目を労りながらブルーライトと付き合っていきましょう!

最新情報をチェックしよう!