すみません、個人的なニュースなのですがまずこれだけ書かせてください。
ゴルフを初めて3年と2ヶ月にしてようやく100を切ることができました!!嬉しい!!
前半で50を越えたときは「またか。。終わった。。」なんて思いましたが、なんとか後半で巻き返せました。
不思議と後半はスコアを意識せずに回れました。
17番ホール終了時に「あれ?トリプルしても100切れるぞ。」と気づいてボギーで終わって、見事100切り達成となりました。
ほんと、嬉しいいいいい!
…
…
はい。
それでは、本題に移って函館ベイコーストカントリークラブのレビューを書いていきます!
- 1 ラウンド結果
- 2 コース概要
- 3 練習場
- 4 ラウンドスタート(In → Out)
- 4.1 In
- 4.2 10番ホール:451yard パー4
- 4.3 11番ホール:154yard パー3
- 4.4 12番ホール:400yard パー4
- 4.5 13番ホール:369yard パー4
- 4.6 14番ホール:410yard パー4
- 4.7 15番ホール:491yard パー5
- 4.8 16番ホール:186yard パー3
- 4.9 17番ホール:310yard パー4
- 4.10 18番ホール:520yard パー5
- 4.11 後半:Out
- 4.12 1番ホール:370yard パー4
- 4.13 2番ホール:370yard パー4
- 4.14 3番ホール:186yard パー3
- 4.15 4番ホール:546yard パー5
- 4.16 5番ホール:362yard パー4
- 4.17 6番ホール:408yard パー4
- 4.18 7番ホール:406yard パー4
- 4.19 8番ホール:153yard パー3
- 4.20 9番ホール:553yard パー5
- 5 総評
- 6 さいごに
ラウンド結果
Out:53(19) In:44(16)のトータル97(35)でホールアウト
前半は、最初のホールから大叩き、中盤でも大叩きをしたけど、最後にはバーディーを取るという暴れん坊将軍っぷり。
後半は、前半とは打って変わって大荒れすることなく安定して回れました。
コース概要
住所 | 北海道北斗市柳沢323-1 |
アクセス | 国道228号線/函館市内 17 km |
練習場 | あり。
10打席 / 距離:200ヤード/ 24球:330円 / 使用球:コースボール、芝からは直接打てない |
コース | 6,588ヤード(レギューラーティー)
・Outコース:3,297ヤード ・Inコース:3,291ヤード グリーン芝:ベント / 平均スピード:10フィート |
ハザード数 | バンカー:30 池が絡むコース数:4 |
グリーン | 平均スピード:10フィート |
カート | GPSなし、リモコンなし、モニターなし、5人乗り |
コース内休憩所 | あり 3箇所 |
浴室 | 入浴可能、水風呂無し |
精算方法 | AMEX DC DN JCB VISA ダイナース |
もともとは「アンビックス函館倶楽部 上磯(かみいそ)ゴルフコース」という名前だったのですが、経営者が変わったので今の名前に変わったようです。
ロッカールームのロッカーは大きく、ルーム自体が綺麗なので気持ちが整えられると思います。
練習場
開始までそんなに時間がなかったのでいけませんでした。
200ヤードの練習場はあまりないので楽しみだったのですが、また次回機会があれば行ってきたいと思います。
ラウンドスタート(In → Out)
In
8時過ぎにスタート。
行った時期は5月のGWなのですが、東京の5月上旬とは少し違いまだヒンヤリする気温でした(17℃)。
服装的には薄手のセーターを着て丁度いいくらいでしたが、10時を過ぎるくらいからは少し暖かくなってきたなーという感じでした。
10番ホール:451yard パー4
長めのミドルホールでティーショットからは若干打ち下ろしになります。
両サイド広いのですが、、、OB。
朝一のホールからOBは堪えます。。(笑)
11番ホール:154yard パー3
9番アイアンは右に飛び、ワンオンはできませんでしたが、なんとかパーを取れました。
グリーン右側に大きく広いバンカーがあるのですが、そこに入らなくてよかったです。
12番ホール:400yard パー4
ミドルの真っすぐホールです。
両サイドの松の木エリアまで広いのですが、全体的に左の方に傾きがあります。
左側に飛んで行ってしまうと、次から多少の打ち上げになってしまうので気を付けておきたいところです。
13番ホール:369yard パー4
真っすぐのミドルホール。
バンカーも特に邪魔にならないところにあるので気にせず打ち進められると思います。
14番ホール:410yard パー4
ここも真っすぐなミドルホールですが、平たんに見えてアンジュレーションが効いているところもあります。
特にグリーン。
3パット叩きました。。
15番ホール:491yard パー5
ホールの途中から谷越えになるという面白いホールです。
280yard辺りが谷となっているので、ドライバーか5番ウッドのどちらかでティーショットをすることになると思います。
谷から先は打ち上げになっていて、直線状にはバンカーがあるのでその手前まで刻むのが賢明かもしれません。
谷に落ちた場合は、橋を渡った先にあるドロップエリアから打つことができます。
16番ホール:186yard パー3
谷越えで打ち下ろしのホールです。
グリーンが2段グリーンになっているので手前にピンが切ってあればチャンスです。
ただ、奥の場合はその手前にバンカーがあるので距離感が大事になってきます。
17番ホール:310yard パー4
打ち下ろし右ドッグレッグのコースです。
右側にある松の木の裏側がグリーンなのでワンチャン、手前まで狙うことができます。
スライサーであればチャンスはあるかもしれません。
2打目からは打ち上げになっていて距離感が分かりづらいです。
手前にバンカーがあるのでまずはそれを超えられるぐらいの番手で打つのがよさそうです。
18番ホール:520yard パー5
打ち下ろし右ドッグレッグのホールです。
ホール右にある三連バンカーの途中で止まり、2打目に5wで打った球がグリーン左側にある池周辺で止まりました。
ヒヤヒヤです。笑
3打目はピン側に止まってくれたおかげでバーディーで気持ちよく前半を終えることができました。
前半は53(19)で終わりました。
後半:Out
バーディーの勢いそのままに進めたい後半戦についても紹介していきます。
1番ホール:370yard パー4
ゆるい右ドッグレッグのミドルホール。
左側にはバンカーが3つもあるので、ティーショットは右目を狙うといいです。
グリーン両サイドに3つのバンカーもあるので慎重に打っていきましょう。
2番ホール:370yard パー4
ここもゆるめの左ドッグレッグのコースです。
吹き流しの右側にバンカーが2つあるので、このホールは左目を狙っていきましょう。
そういえば、ティーグラウンドの横に桜が咲いていました。
他にもチラホラ咲いているエリアがありました。
関東に住んでいる人間としては1シーズンに桜を2度も楽しめたというのは嬉しかったですね。
3番ホール:186yard パー3
ほぼ平坦のショートホール。
186yard?!って思いましたが、実際はもう少し手前でした。
7番アイアンを使ってワンオンし、パーでした。
4番ホール:546yard パー5
ゆるめの左ドッグレッグのロングホールです。
吹き流しの両サイドに木が立っているので右の木を狙うと2打目が狙いやすくなってきます。
ただ、木を超えた辺りからフェアウェイのアンジュレーションがきつくなってきます。
おまけにピンが全然見えない上に真っすぐ先には池もあるのでその手前を狙っていく必要があります。
5番ホール:362yard パー4
広々としたゆるい左ドッグレッグのコースです。
ティーショットは目の前の丘の左側のすそを狙うといいです。
6番ホール:408yard パー4
左ドッグレッグのコースです。
ティーグラウンドから真正面に見える2本の木の左がを狙うといいです。
右に行ってしますと急斜面になっているので要注意です。
2打目以降はグリーンの右側のバンカーがを気にしつつ左目を狙ういいです。
7番ホール:406yard パー4
真っすぐのコースですが、フェアウェイど真ん中の松の木がプレッシャーを与えてきます。
どちら側に避けてもいいと思います。
- 左側は、グリーン手前のバンカー
- 右側は、フェアウェイ狭くカート道有
と言った状況なので、木の前に落とす以外だったらセーフだと思います。
8番ホール:153yard パー3
大きな池が目の前に広がるショートホールです。
ほぼフラットなので、手前の池とバンカーを超えつつワンオンを狙いたいところです。
9番ホール:553yard パー5
ストレートのロングホールです。
グリーン手前に大きく待ち構える池が最大ポイントです。
2打目をどこに落とすかでこの池をどうやって超えるかが変わってくると思います。
池の左手前にあるちょこんと立った木がの脇まで運べればチャンスはあります。
最終ホールが右手に見えていますが、その奥には函館山も見えています。
天気が良かったらなーと思いながらも(結果的に)楽しく回れたので個人的にはよしとしています。
集中していたこともあり、後半ラウンドで撮った写真はこの3枚だけでした。
動画も残したいという気持ちもあるのですが、テンポが崩れるのもあるので撮らず。
そのお陰か、スイスイと打てた気がしました。
今まで100を切れていなかったのはそれが一つの原因だったりしたのかも。。?笑
後半は粘りに粘って44(16)でした。
総評
今回は100切りを達成することができたコースということもあるので満点にしています。笑
ただ、今の僕のレベルでは太刀打ちできないようなコース・グリーンの難易度だったかもしれませんが、難しいコースにチャレンジできたおかげで100切り達成ができたものだと思っています。
これまで。チャンピオンコースを回ったことがなかったので達成できたのは大きな自信になりました。
満点以外は付けられないと思っています。
特徴についてお話しすると、コースは非常に綺麗に整備されていました。グリーンもきれいです。
コース内にグラスバンカーもありますし、バンカーが広いこともあるので落とし所を意識する必要はあると思います。
フェアウェイもうねっているホール(4番)もあるので、落とす所は常に気をつけておかないとかもしれません。
料金 | 5.0 |
コース難易度 | 5.0 |
グリーン難易度 | 5.0 |
施設 | 5.0 |
総合 | 5.0 |
*コース・グリーン難易度:1、優しい 5、難しい
さいごに
100切りを達成したから終わりではなく、継続してスコアを出せるようにしていきたいですし、ベストも更新していきたいなと改めて思えました。
とりあえずこの日のお酒は美味しかった。笑
序盤にスイングが安定しないことが多いので、対策として
- コースの練習場での練習時間を設ける(パターも大事だけど、素振りをして可動域を広げる)
- 6〜7割のショットで安定させる
ということが大事なんじゃないかなと思いました。
次回のラウンド以降はこの反省点を活かしながらスコアアップを目指していきたいと思います!
GW、お盆休みで函館に帰省する・観光するという方の中でゴルフをされる方はご予約お忘れなく!